- Home
- 旅の基本情報
- Air V&V (vaccination and vacation) - English (US Expats)
- Air V&V (vaccination and vacation) - 日本語
- グアムデジタル税関申告書(EDF)
- グアムの基本情報
- グアムの気候
- グアムへの入国
- グアムのお金
- グアムの通信
- 空港案内
- 航空会社
- グアムの交通
- タクシー
- シャトルバス
- レンタカー
- 旅行会社
- 航空会社
- 安全に旅行するために
- 安全に渡航するために
- 病院
- 日本国総領事館より
- グアムのメディア
- グアムの書籍
- よくあるご質問
- ワクチン接種済者の入国について
- Home
- グアムカルチャーガイド
- 歴史
- 伝説
- 遺跡・観光
- グアムミュージアム
- 食文化
- 地理
- グアムの村々を訪ねる
- アガニアハイツ
- アガット
- アサン/マイナ
- バリガダ
- チャランパゴ/オルドット
- デデド
- ハガニア
- イナラハン
- マンギラオ
- メリッソ
- モンモン/トト/マイテ
- ピティ
- サンタ リタ
- シナハニャ
- タロフォフォ
- タムニング/タモン/ハーモン
- ウマタック
- ジーゴ
- ジョーニャ
- ココス島
- フィエスタ
- お祭り
- クラブフェスティバル
- マンゴーフェスティバル
- ドニフェスティバル
- バナナフェスティバル
- 自然
- 花
- フルーツ
- 樹木
- 野生動物
- 海の生き物
- グアムの宗教
- 建築物
- 音楽・ダンス・アート
- ハンドクラフト・アクセサリー
- グアムの賛歌
- グアムの旗
- 覚えておきたいチャモロ語
- 現代に息づくチャモロ文化
- ミクロネシアの島々
- グアムの史跡
- ガアンポイント
- グアム平和慰霊公苑
- 太平洋戦争国立歴史公園
- SMS コーモラン
- Home
- アクティビティ
- ビーチ
- ガバナー ジョセフ フローレス メモリアル パーク
- マリンアクティビティ
- シュノーケリング
- フィッシング
- ドルフィンウォッチング
- ウォーターパーク
- ボートツアー
- クルージング
- ランドアクティビティ
- ハイキング
- 滝
- ゴルフ
- スカイアクティビティ
- ショッピング
- フリーマーケット
- チャモロビレッジ
- 地元の製品を買おう
- 食べる/レストラン
- ディナーショー
- キッズ
- スパ&リラクゼーション
- ウェディング
- 語学&留学
- Join Us for HA'ANIN MINAGOF on July 31st!
- Home
- イベント・キャンペーン
- マリンツアーオペレーター認証プログラム開始
- Instaguam
- 【終了】フリーPCRプログラム2022
- 【終了】グアム政府観光局 公式アンバサダーついに決定!
- 【終了】HereWeGuam Webinar~GVB 戦略発表会~
- 【終了】グアムアンバサダーオーディション
- 【終了】フリーPCRプログラム
- 【終了】第2回 JATA Online Travel Mart
- 【終了】Get Up And Move seminar 2021
- 【終了】GVB × U.S. Commercial ウェビナー
- 【終了】遅い夏休みをグアムでゆったりキャンペーン!
- 【終了】Air V&V (vaccination and vacation) - 日本語
- 【Event Ended】Air V&V - English (US Expats)
本セミナーは終了致しました。
ご参加いただき誠にありがとうございました。
お取引様各位
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃より、米国およびグアムへの観光・旅行促進にご協力いただき、誠にありがとうございます。
この度、グアム政府観光局(GVB)では、米国大使館商務部と協力して日本の旅行業界の皆様にグアム観光の最新情報をお伝えさせていただくべく、日本時間9月16日(木)13:00より、「GVB × U.S.Commercial ウェビナー」を開催いたします。
このウェビナーでは、COVID-19に対する対策を紹介するとともに、世界的なパンデミックに伴うグアムの現状をアップデートさせていただきます。
困難な時期ではありますが、グアム旅行の販売・プロモーション活動を協力して再開するために、是非、多くの皆様にご参加いただき、今後のご販売にお役立て頂ければと思います。
ご多忙の中、大変恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
日 程: 2021年9月16日(木)
時 間: 午後1時開始 約60分間予定 (日本時間)
定 員: 500名
お申込み方法: 本ウェビナーは終了いたしました。ご参加いただき誠にありがとうございました。
このウェビナーに関するお問い合わせは、info@gvb.or.jpまでe-mailにてお願いいたします。
グアム政府観光局 日本オフィス セミナー担当
〒100-0005 東京都千代田区丸ノ内3-1-1 国際ビル2F
メール: info@gvb.or.jp
資料ダウンロード(PDF・動画)
・弊局の資料はこちら:グアム政府観光局
・弊局の関連動画はこちら:グアム政府観光局YOUTUBE