- Home
- 旅の基本情報
- グアムデジタル税関申告書(EDF)
- グアムの基本情報
- グアムの気候
- グアムへの入国
- グアムのお金
- グアムの通信
- 空港案内
- 航空会社
- グアムの交通
- タクシー
- シャトルバス
- レンタカー
- 旅行会社
- 航空会社
- 安全に旅行するために
- 安全に渡航するために
- 病院
- 台風
- 日本国総領事館より
- グアムのメディア
- グアムの書籍
- よくあるご質問
- Home
- グアムカルチャーガイド
- 歴史
- 伝説
- 遺跡・観光
- グアムミュージアム
- 食文化
- 地理
- グアムの村々を訪ねる
- アガニアハイツ
- アガット
- アサン/マイナ
- バリガダ
- チャランパゴ/オルドット
- デデド
- ハガニア
- イナラハン
- マンギラオ
- メリッソ
- モンモン/トト/マイテ
- ピティ
- サンタ リタ
- シナハニャ
- タロフォフォ
- タムニング/タモン/ハーモン
- ウマタック
- ジーゴ
- ジョーニャ
- ココス島
- フィエスタ
- お祭り
- クラブフェスティバル
- マンゴーフェスティバル
- ドニフェスティバル
- バナナフェスティバル
- 自然
- 花
- フルーツ
- 樹木
- 野生動物
- 海の生き物
- グアムの宗教
- 建築物
- 音楽・ダンス・アート
- ハンドクラフト・アクセサリー
- グアムの賛歌
- グアムの旗
- 覚えておきたいチャモロ語
- 現代に息づくチャモロ文化
- ミクロネシアの島々
- グアムの史跡
- ガアンポイント
- グアム平和慰霊公苑
- 太平洋戦争国立歴史公園
- SMS コーモラン
- Home
- アクティビティ
- ビーチ
- ガバナー ジョセフ フローレス メモリアル パーク
- マリンアクティビティ
- シュノーケリング
- フィッシング
- ドルフィンウォッチング
- ウォーターパーク
- ボートツアー
- クルージング
- ランドアクティビティ
- ハイキング
- 滝
- ゴルフ
- スカイアクティビティ
- ショッピング
- フリーマーケット
- チャモロビレッジ
- 地元の製品を買おう
- 食べる/レストラン
- ディナーショー
- スパ&リラクゼーション
- ウェディング
- Home
- イベント・キャンペーン
- グアム・ミクロネシア・アイランド・フェア
- Guahan Beach Flags Competition
- Ina Well Guam 2025 キャンペーンページ
- GOGO! GUAM ハファアダイ キャンペーン2025
- ココロードレース2026
- こどもとグアム
- ①カラダに優しい家族旅行
- ②海外ビーチリゾート
- ③アメリカンリゾート入門
- ④こども連れに嬉しいサービス
- ⑤やさしいおもてなしの島
- Q&A
- 現地企業のこども向け特典をご紹介
- kodomo_offer_food
- kodomo_offer_activity
- kodomo_offer_accommodation
- kodomo_offer_other
- モデルコース
- kodomo_guam_modelcourse_day2
- kodomo_guam_modelcourse_day3
- kodomo_guam_modelcourse_day4
- こどもとグアムNEWS
- グアム団体旅行ページ
- グアムで団体旅行のおすすめポイント
- グアムの団体旅行なら、こんなことが実現できる!
- グアムの団体旅行取り扱い会社はこちら
- 団体旅行向けホテル情報
- 団体旅行向けモデルプラン
- 現地イベントスケジュール
- グアム ランニング&イベント情報
- フードトラック出店予定情報
- グアム羽田新規就航
- マリンツアーオペレーター認証プログラム開始
2025年6月21日(土)・22日(日)、レオパレスリゾート グアムで開催されるウェルネスイベント「Ina Well Fest」。
今年のテーマはMetamorphosis(変容)。
呼吸法、ヨガ、アートセラピー、音楽など、多彩なヒーリング体験を通じて、内なる変化と調和を見つめ直す時間をお届けします。
この特別な週末に、あなたの“ウェルビーイング”を見つめ直す時間を。
Ina Well Fest 2025(イナウェルフェス)とはー
【開催日】6月 21 - 22日
【会場】 レオパレスリゾート・グアム
Ina Well Fest 2025は、グアムの豊かな自然に囲まれたレオパレスリゾートを舞台に、心と体の調和を目指す2日間のウェルネスイベントです。
今年のテーマは「Metamorphosis(変容)」。多様なヒーリングモダリティやワークショップを通して、参加者は自己と向き合い、本来の自分を見つめ直す体験ができます。
イベント名の「Ina(イナ)」は、チャモロ語で「光」や「輝き」を意味すると言われています。
このフェスティバルを通じて、参加者それぞれが内に秘めた光を見つけるきっかけとなるかもしれません。
スケジュール概要ー
6月21日(土)|Day 1
・14:00 チェックイン
・15:00 オープニングセレモニー & 基調講演
・16:00 リラクゼーション・セッション(例:呼吸法・マインドフルネス)
・17:30 ディナータイム & ベンダーラウンジ(地元ブランド展示)
・19:00 イブニングセッション(例:ナイトヨガやメディテーション)
6月22日(日)|Day 2
・7:00 モーニングウェルネス(ヨガなど)
・8:00 朝食 & ベンダーラウンジ
・9:30 アクティビティセッション(例:アートセラピーやセルフケア体験)
・11:00 クロージングサークル(ふりかえり・感謝の時間)
・12:00 チェックアウト
X投稿で当たる!Ina Well Fest 2025 ペアチケットキャンペーン
Xにハッシュタグを投稿するだけで応募完了! 「Ina Well Fest 2025」にご招待するチケットキャンペーンを開催中 指定のハッシュタグをつけてXに投稿してくださった方の中から、 抽選で3組6名様にイベントチケットをプレゼント!
プレゼント(抽選6名様)
「Ina Well Fest 2025」ペアチケット(3組6名様)
応募期間
2025年5月30日(金)~6月12日(木)23:59まで
当選発表・ご連絡
・厳正なる抽選の上、当選者を決定させていただきます。
・当選者にはグアム政府観光局Xアカウント( @visitguam_jp )、DMにて当選連絡を致します。
※DMにご返信いただけない場合、当選は無効となります。
・当選通知:2025年6月13日(金)予定
・当選者の発表は、当選者のみXのDMにてご連絡させていただきます。
・通知後、2日以内に返信がない場合は、誠に残念ながら取り消しとさせていただきます。
賞品配信スケジュール
・PDFチケットをメールにてお届け(情報をいただき次第)
※チケットの譲渡・転売は禁止されております。
応募資格 / 注意事項
・Xのアカウントが非公開となっていない方が対象です。
・応募規約に同意していただける方。Xへの投稿完了をもって応募規約に同意したものと見なします。
・日本国内在住の方。
・当選連絡後に個人情報の提供が可能な方。
・XのDMを受け取れる状態にして下さい。
※投稿を事後的に削除した場合、グアム政府観光局の公式Xのフォローを外された方は抽選の対象外です。
※応募状況、抽選方法、当選結果、景品内容に関するお問い合わせは受けておりません。
応募規約
1.本キャンペーンの対象となる投稿を行った場合、本規約に同意したものと見なします。
2.応募者は、投稿データについて自らが投稿することについての適法な権利を有していることおよび投稿データが第三者の一切の権利を侵害していないことについて表明し、保証するものとします。応募者は、第三者が写りこむ写真を投稿する場合、投稿前に当該第三者から必要な許諾を得るものとし、応募した投稿物(以下、「応募投稿」といいます。)が第三者の権利(知的財産権、肖像権などを含みますが、これらに限りません)を侵害していないことを保証します。
3.応募投稿の著作権は応募者に帰属します。ただし、当局が企画・運営するサービスにおいて、無償で、無制限に使用(編集、複製、改変、翻案、転載、使用許諾などの使用行為の一切を含みます)できるものとし、応募者は著作者人格権を行使しないものとします。当局は応募投稿を当局の媒体Webサイト、公式Facebook、X(旧Twitter)、Instagramなどにて公開する場合があります。
4.本キャンペーンに応募したことに起因するいかなる損失、負債、被害、費用、応募者間または応募者と第三者の間におけるトラブルなど、その他の申し立てについて、当局は一切責任を負いません。
5.本キャンペーンの全部または一部について、当局は応募者に事前通知なく変更または中止することがあります。また、当局が必要と判断した場合には、応募者への予告無く本規約を変更できるほか、本キャンペーンの適正な運用を確保するために必要な措置をとることができます。
6.アクセス集中や通信回線の状態による遅延、不具合などにより本キャンペーンへのアクセスや登録・表示などができないことにより発生した損害、または起因して発生した全ての事象につきましては原因のいかんによらず、当局は一切の責任を負いません。
7.本キャンペーンの応募にかかるインターネット接続料および通信費は応募者負担です。
8.応募者は、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋など、社会運動など標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団など、その他これらに準ずる者をいいます)に該当しないこと、また暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを、将来にわたっても表明していただきます。係る表明に違反した場合には、応募は無効とします。
9.本キャンペーンは、「X」(旧:Twitter)の提供するサービスと連動して使用されます。Xの利用者に対しては、本利用規約に加え、Xサービス利用規約、その他Xが定める規約(以下、「X規約」といいます)も適用されますので、X規約も併せてご確認ください。なお、本キャンペーンは当局が独自に企画するものであって、Xが支援、承認、運営、関与するものではありません。
10.本キャンペーンへの応募に際し、以下の行為を禁止します。当局は、応募者が以下に該当する行為を行ったと判断した場合は、キャンペーン応募作品の投稿データの非掲載・掲載後削除などの対応をとる場合があります。
(1) 応募規約に違反する行為・本キャンペーンの運営を妨げる行為
(2) 他人に迷惑、不利益、損害または不快感を与える行為
(3) 他人をひぼう中傷し、またはその名誉もしくは信用をきそんする行為
(4) 他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
(5) 他人の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為
(6) わいせつ、児童ポルノおよび児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為
(7) 営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為
(8) 公序良俗に反する行為
(9) Xの利用規約・法令に違反する行為
(10) 当局が本キャンペーンの趣旨に沿わないと判断する行為
(11) 当局が悪質または不適切であると判断する行為
(12) その他、前各号に類する行為