年間80万人もの日本人観光客を迎えるグアム。 韓国や中国からの観光客も年々増加傾向にあり、今や観光業はグアム経済を支える大きな柱の一つとなっています。 今年で誕生40周年を迎えるグアム政府観光局。 10月2日(土)盛大なセレモニーが開催されましたが、グアム観光業の歴史を辿ると1952年にまで遡ります。
1952年は「グアムにおける観光産業の育成促進に関する法律」が制定された年。 その後、1964年日本の海外渡航が自由化され、1967年日本人が初めて観光のために来島。 1970年には日本航空が定期便を就航し、同年グアム政府観光局が誕生。 そして本格的な観光開発が進められるのです。
Search
Categories
- New Spot (225)
- Workcation (1)
- お土産 (8)
- アクティビティ (252)
- イベント (610)
- インスタ映え (86)
- インフォメーション (998)
- ウエディング (155)
- エンターテイメント (415)
- キッズ (490)
- キャンペーン (259)
- クラフトビール (1)
- グアム (6)
- グルメ (869)
- グループ (392)
- シニア (400)
- ショッピング (742)
- スポーツ (324)
- タイ料理 (1)
- デイリー (533)
- トレッキング (1)
- ニューイヤー (1)
- ビューティー (226)
- フォトスポット (5)
- フードトラック (1)
- ペット (23)
- ホテル (318)
- ホテルロード (3)
- マイクロネシアモール (3)
- メイドイングアム (1)
- 古着 (1)
- 史跡 (121)
- 山・空 (76)
- 文化 (584)
- 歴史 (4)
- 海 (229)
- 自然 (287)