More
Go
Go
menu icon close menu icon
Author: チャモリータ

グアム在住年数: 11年

グアムの一番好きなスポット: 南部の海が見えるレストラン ローカルライフを楽しみつつ、時にはツーリスト気分に戻ってグアムを満喫しています。みなさまにはさまざまな視点からユニークな情報をお届けいたします。どうぞよろしくお願いします。

昨年末にミニゴルフ場、ストーニーズ ミニゴルフ&スナックシャック(STONEY'S MINI GOLF & SNACK SHACK)がオープンしました!ホール数は9。見渡せるほどの小さなミニコースなので小さな子供も一緒に遊ぶことができるファミリースポットとして週末はローカルの人が子供と一緒に訪れています。とはいえ、ミニゴルフを楽しむ工夫がいっぱい施された9ホール。通常のゴルフとはまったく異なるアクティビティとして大人も存分に楽しめますよ。

STONEYS MINI GOLF2.jpg

場所はタモンから車で5分ほど。レンタカーもしくはタクシーであればすぐの距離です。

昨年7月にオープンしたレストラン、タルイーツ(TA'LU EATS)、こちらが今回紹介するお店です。繁華街タモンからは少し離れていますが、オープン以来ローカルに高く支持されており、ツーリストにも体験してほしいお店の1つ。店内の雰囲気、メニュー、料理などローカル気分をぜひ楽しんでください。

TALU2.jpg

場所はタムニング地区のマリンコードライブ沿いに立つタムニング プラザ ホテル(Tamuning Plaza

2025年おすすめイベント情報

Tuesday, January 14, 2025 9:00 PM by チャモリータ

2025年が本格的に始動しました!昨年グアムに行けなかったという人も毎年グアムに来ているリピーターも、今年2025年にグアムでお会いできることを楽しみにしています!

今回紹介するのは2025年のおすすめイベント情報。今年もツーリストの皆さんにも楽しんでいただけるイベントがたくさん予定されています。グアム旅行を検討する際にぜひイベント情報もチェックしてくださいね!

GADAO.JPG

イナラハン・ガダオ・フェスティバル(Inalahan Gadao Festival)

今回紹介するのはツーリスト必須情報、WiFiルーターのレンタルやSIMカードの購入について。このご時世、インターネットが利用できない状況はとっても不便。特に海外旅行では翻訳・通訳をはじめ、地図、レストランやオプショナルツアーの検索・予約などなど、旅行をより楽しく充実したものにするためにインターネット、つまりWiFiルーターやSIMカードは欠かせない存在です。ぜひチェックしてください!

E-COM1.jpg

では、グアムではどこでWiFiルーターのレンタルやSIMカードの購入が可能か。

2025年が始まりました!

Monday, January 6, 2025 7:00 PM by チャモリータ

2025年が始まりました!皆さまはどのような年の瀬、お正月を過ごされたのでしょうか。グアムでは大晦日、ホテルでは年越し蕎麦が用意され、カウンドダウンパーティーが催され、ツーリストはローカルの人たちと一緒に大いに盛り上がりました。そして2025年を迎えたその瞬間には海上に大きな花火が。いよいよ2025年の始まりです。

NEW YEAR DAY3.jpg

こちらは元日朝のタモンの様子。年越しで楽しい時間を過ごした人が多いのか、行き交う人も車も少なめ。ほとんど雲のない気持ちいい青空が広がり、静かで穏やかなタモンの元日です。

NEW YEAR DAY2.jpg

さて、元日の朝といえばグアムでは餅つきが恒例行事。昨年同様、訪れたのはグアムリーフホテル(Guam Reef

クリスマスまでのカウントダウンがそろそろ始まる頃。グアムではクリスマスを目前に今年最後のショッピングを楽しみ、パーティーの準備も大詰めを迎えています。そんなグアムの夜を包むのは美しいイルミネーション。ハガニアではグアム政府観光局によるクリスマスイルミネーションが開催され、12月12日(木)にはそのイルミネーションの周りでパレードが開催されました。

Christmas Parade6.jpg

ハガニア地区のスキナープラザにて開催されているクリスマスイルミネーション。美しく輝くツリー、光のトンネル、動物や海洋生物の光のオブジェなどが登場し、少し離れて見るのも、近づいて見るのも、楽しく美しい光の空間。

Christmas Parade1.jpg

現在、タモンの中心部にあるサンドキャッスル前の芝生エリアで「BGガーデンフェスティバル(BG Garden Festival)」が開催されています。これはサンドキャッスルをはじめ、タオタオタシ、BIGサンセットクルーズ、ライド・ザ・ダック、地中海料理レストラン「アネモス」、ザ・ビーチレストラン、クラブZOHを運営するバルディガグループによるもので、美しく輝くイルミネーションの光の中、夜風に吹かれながらビールや食事を楽しむことができます。

BG Festival Garden2

「I ♡

11月24日(日)グアム大学カルボフィールドハウス(University of Guam, Calvo Field House)にて『FIBA アジアカップ 2025 予選 Window2』日本vsグアムの試合が行われました。世界ランキング21位の日本と80位のグアムの戦い。実力の差は歴然ですが、グアムではバスケットボールは大人気のスポーツ。日本にとってはアウェーでの、熱いグアムのバスケファンに囲まれての戦いとなりましたが、果たして勝負の行方はいかに。白熱した試合の様子をお届けします!

サンクスギビング(Thanksgiving)が終わり、ホリデーシーズンに突入!そしていよいよ12月になりました!日本では12月は師走と呼ばれますが、グアムでも日本に負けないほど12月は皆、大忙し!1年の最後のビッグイベント、クリスマスに向けてこの1か月は突っ走りますよ!今回は12月、年末年始のイベント情報をお届けします!

event info-xmas1.jpg

クリスマス ライティング(Christmas Lighting)

素敵なコーヒーショップを見つけたので早速紹介!場所はアカンタモールで、先日紹介したレストラン、ブレイズ(BLAZE)の向かい。10月にオープンしたばかりだそうです。店内はコーヒーの香りで満たされ、コーヒー好きにはたまらないお店です。

rcubed coffee2

店の名前はアールキューブド コーヒーカンパニー(rCUBED Coffee Company)。おいしいコーヒーを求めてそのまま店に入って行きそうですが、その前に目に留まるのがこちらのイラスト。コーヒーとグアムの大自然が一つになり、グアム好きの人にとっても魅力的な1枚です。

rcubed coffee3

An Invitation to Self-care in a