グアムには至るところで素敵な壁画を見ることができますが、
車でチャモロビレッジの前を通っていても見ることができる正面入り口付近の壁画。
近寄ってみると「TOGETHER Micronesia
Wednesday, November 20, 2024 7:00 AM by チャモリータ
グアムには至るところで素敵な壁画を見ることができますが、
車でチャモロビレッジの前を通っていても見ることができる正面入り口付近の壁画。
近寄ってみると「TOGETHER Micronesia
Tuesday, January 11, 2022 8:00 AM by チャモリータ
グアムの政治、経済の中心地、ハガニア(Hagatna)。古代チャモロの時代から島の中心として栄え、スペイン統治時代、アメリカ海軍統治時代、旧日本軍統治時代とさまざまな国により翻弄されたグアムの歴史を静かに見つめ続けたハガニアは、現在は多くの史跡が残る観光スポットとしても知られています。そのハガニア地区を久しぶりにゆっくり歩いてみました。日本の皆さんには久しぶりのハガニアの景色。たっぷりお楽しみください。
ハガニア地区の史跡といえばまずはスペイン広場(Plaza de Espana)。ハガニアの中心に位置する緑の美しい公園には、スペイン統治時代の多くの史跡が残されています。
Wednesday, October 27, 2021 8:00 AM by チャモリータ
毎日多くのツーリストを迎えていたグアム各所の観光スポット。その代表ともいえるのが恋人岬(Two Lovers Point / Puntan Dos Amantes)です。
恋人岬は、結婚を許されなかった若いカップルが岬から一緒に身を投じることで永遠の愛を誓ったという、悲恋のスポットとしても知られています。彼らの愛のパワーにあやかろうと、ハート型のロックに大切な人との絆や愛を誓う、パワースポットとしても人気があります。
人と人との絆を繋ぐハート・ロック・ウォール。今でもフィリピン海を望む展望塔に掛けられています。
Tuesday, August 17, 2021 10:00 AM by グアムフードラバー
2ヶ月半にも及ぶ長い夏休みを終えてようやく学校がはじまったグアムの子供たち。
グアムでは、毎年夏休み明けの8月上旬から新学年がはじまり、1年を4学期生で授業が行われます。
コロナ渦で迎える2回目のバックトゥスクールの様子をお伝えします。
Friday, September 18, 2020 10:20 AM by チャモリータ
グアムと言えばバーベキュー!と思っている方も多いと思いますが、グアムの伝統料理、チャモロ料理はバラエティーに富んだおいしさがいっぱい!醤油や酢を使ったものも多く、日本人にも「おいしい!」と思っていただけるお料理がたくさんあります。
今回はその中からツーリストに人気のチキンケラグエン(Chicken Kelaguen)の作り方を紹介します。チャモロ料理は家庭料理。各家庭や作り手によってレシピや味わいが異なりますが、今回は、とあるチャモロ男性のチキンケラグエン。お母さんのレシピをベースにアレンジを加えた自信作です。
Wednesday, July 8, 2020 1:55 PM by チャモリータ
新型コロナウイルスの影響により、さまざまなイベントがバーチャルで開催されるようになった昨今。毎年、ポーランドで開催されるフォークロアフェスティバルもバーチャルでの開催となりました。フォークロアとは古くから伝わる風習や伝承などのこと。この夏、このイベントにグアム代表として参加したチャモロダンスグループの素晴らしいパフォーマンスをご紹介します。
開催されたのは「2020 スウィアト ポッド キツェラ フォークロア フェスティバル ( 2020 Swiat Pod Kyczera Folklore Festival) 」 、英語名は「World Under Kyczera 23rd
Friday, March 13, 2020 12:05 PM by チャモリータ
毎年3月はチャモロ月間。英語ではチャモロ・マンス(CHamoru Month)と呼ばれ、数千年前からグアムや北マリアナ諸島に続くチャモロ文化に敬意を払い、チャモロ文化に関するさまざまなイベントが開催されます。
チャモロ文化といえば、まずはチャモロダンス。
3月はいつも以上に、チャモロダンスを
グアム各所で見ることができるでしょう。
Friday, January 17, 2020 10:47 AM by グアムママ
グアムのインスタ映えスポットと言えば、ビーチや観光スポット、おしゃれなスイーツなど様々ありますが、壁画アートもその1つ。南国の明るい太陽に映えるカラフルな色使いの壁画は、何度見ても飽きない素晴らしい作品ばかりです。
グアムの壁画アートが誕生した背景には、2011年にハワイで始まったストリートアートイベント「PowWow!Guam」が2017年と2019年にグアムで開催されたことがあります。アートと地域経済の活性化を目指すこのイベントで、国内外からアーティスト達が招かれたくさんの壁画がグアムに誕生しました。
Tuesday, September 24, 2019 12:59 PM by グアムフードラバー