
「withコロナのグアム旅行」と言われて久しいですが、以前はグアム入国時や日本帰国時の隔離や自宅待機、さらに陰性証明の提出など、実際にはなかなか厳しい状況でした。しかし現在はそのような規制は撤廃され、コロナ前同様とまではいきませんが、かなり気軽にグアム旅行を楽しむことができるようになっています。グアム旅行時に必要なもの、グアム滞在中に気をつけたいことなど、現在の「withコロナのグアム旅行」を、現地グアムの様子とともにお届けします。
さて、では早速、日本出国からグアム入国に必要なものを見ていきましょう。
1. パスポート
2. 日本政府発行のワクチン接種証明書
居住している自治体に申請して取り寄せます。届くまでに数週間かかる場合もあるので、余裕をもって申請することを推奨します。書面に渡航者の名前・生年月日・接種したすべてのワクチンの製品名・接種日の記載があることを確認してください。ワクチン接種は2回以上必要です。
日本政府が公式に提供する、新型コロナワクチン接種証明書を取得できるアプリ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」も利用可能です。
3. グアム電子税関申告書(EDF)
以前は機内で記入していましたが、現在はグアム到着の72時間前からデジタルで申請が可能です。
4. 日本航空をご利用の場合は宣誓書
日本出国時にPCR検査は必要なく、グアムに到着するとコロナ前と同様に空港内で預け荷物を受け取り、そのまま入国できます。
グアム到着!食事、アクティビティ、ショッピングへと繰り出しましょう!
さてさて、ここでマスク問題発生。日本ではマスク着用義務はなくても、まだまだ着けている人が多いようですが、グアムではどうでしょう?
マスク着用義務がなくなった当初は着用を続ける人も多かったのですが、現在はかなり減っています。レストランでもショッピングセンターでも、人出の多い混み合うイベントでもマスクをしていない人は多いです。
しかし、接客を伴う仕事をしている人や、高齢者、基礎疾患のある人、またはそれらの人が同居家族にいる人などさまざまな理由で着用を続ける人も多くいます。着用するしないはその人次第。相手を尊重し、臨機応変に対応することを心がければ大丈夫。外出時には念のため、マスクを持参することをおすすめします。
感染対策ですが、体温計や手の消毒液を置いている店は多く、感染対策は未だ万全です。
ソーシャルディスタンスのシールも各店でそのまま残されており、スーパーのレジで並ぶ時など、コロナ前と比べると自然と前の人と距離を置くようになっている気がします。
ツーリストはレストラン、アクティビティ、ショッピングスポットの様子も気になりますよね。
飲食店についてはグアム全体でほとんどの店が営業しています。しかし、ホテル内のレストランやツーリストが多く訪れていたタモンにある店などは営業時間を短縮している店もあるので注意が必要です。
ショッピングセンターの営業時間も同様で、コロナ前とは変わっている場合が多いです。10月30日現在の各ショッピングスポットの営業時間は以下の通り。
・マイクロネシアモール
日〜木曜日11:00AM〜8:00PM、金・土曜日11:00AM〜9:00PM
・グアムプレミアアウトレット
毎日10:00AM〜8:00PM
・ザ・プラザ ショッピングセンター
毎日10:00AM〜9:00PM(一部店舗により異なります)
・Tギャラリア グアム by DFS
月〜金曜日1:00PM〜7:00PM、土・日曜日1:00PM〜9:00PM
・JPスーパーストア
月〜金曜日12:00PM〜7:00PM、金〜日曜日12:00PM〜9:00PM
アクティビティに関してはまだ休業中の施設もありますが、楽しむことは十分可能。思い切ってスキューバーダイビングに挑戦してみたり、レンタカーで島一周をしてみたり。また、滞在ホテルをワンランクアップして、ホテルライフを楽しみんでみたりするのはいかがですか?
少しでもグアムを楽しんでもらおうと営業を再開した施設もたくさんありますので、ぜひコロナ前とは違ったさまざまなことに挑戦してみてください。
最後は滞在中に体調を崩した場合と日本帰国時について。
グアム滞在中に体調が悪くなったら日本語での対応が可能な「マイクロネシアン・アシスタンス・インク」や「グアム旅行者クリニック」へ連絡を。指示に従って行動してください。
また、もしコロナ検査で陽性となり数日経っても陰性証明書が取得できない場合は、在ハガッニャ総領事館に相談を。
・マイクロネシアン・アシスタンス・インク
電話番号:(671)649-8147
営業時間:24時間
・グアム旅行者クリニック(完全予約制)
電話番号:(671)647-7771
受付時間:08:00〜19:00
営業時間:月〜金曜日 9:00AM〜12:00PM, 1:00PM〜5:00PM
・在ハガッニャ総領事館
電話番号:(671)646-1290
開館時間:月〜金曜日 8:30AM〜12:30PM, 1:30PM〜5:15PM
(領事窓口は 4:30PMまで)
以下は日本帰国時に必要なものです。
1. パスポート
2. 日本政府発行のワクチン接種証明書
有効なワクチンを3回接種している場合は、出国前72時間以内に受検した陰性証明書の提出は不要となります。
2回しか受けていない場合はグアム出国前72時間以内に受診したPCR検査の陰性証明書が必要です。フリーPCRプログラムは終了しているので、PCR検査は有料となります。
・PCR検査会場:ハイアット リージェンシー グアム、ザ・プラザ ショッピングセンター
・営業時間:9:00AM~12:00PM、2:00PM~4:00PM
ワクチン接種回数に関係なく、日本国内の到着空港での入国時検査、及び自宅等待機は求められません。
コロナ前と比べると準備しなければならないものが増えていますが、少し前のことを考えるとかなり気軽にグアム旅行ができるようになりました。これから年末年始の旅行を予約し始める頃。ぜひ、今年のクリスマス、そして2023年の新年をグアムで過ごしましょう!
グアム旅行が決まったら、グアム政府観光局ウェブサイト「グアムへの入国」も合わせてご確認ください!