コロナ禍、台風といった困難を乗り越えて、サンドキャッスルの新しいショー「カレラ(KÅRERA)」がスタートしました!グアムをテーマにした臨場感あふれる壮大なショーは世界のトップクリエーターとパフォーマーらによって作り上げられ、観る者は「カレラ」の「不思議な航海と冒険の旅(Voyage of Wonder)」へと惹きこまれていきます。グアムで過ごす一夜をぜひ「カレラ」でお楽しみください!
ショーは、ツーリストがあることをきっかけに不思議な旅へと出発するところから始まります。
Tuesday, July 4, 2023 8:00 AM by チャモリータ
コロナ禍、台風といった困難を乗り越えて、サンドキャッスルの新しいショー「カレラ(KÅRERA)」がスタートしました!グアムをテーマにした臨場感あふれる壮大なショーは世界のトップクリエーターとパフォーマーらによって作り上げられ、観る者は「カレラ」の「不思議な航海と冒険の旅(Voyage of Wonder)」へと惹きこまれていきます。グアムで過ごす一夜をぜひ「カレラ」でお楽しみください!
ショーは、ツーリストがあることをきっかけに不思議な旅へと出発するところから始まります。
Tuesday, April 11, 2023 9:00 AM by チャモリータ
4月1日、星野リゾート リゾナーレグアム(Hoshino Resorts RISONARE Guam)(以下、リゾナー レグアム)がオープンしました。「エッセンス オブ グアハン(Essence of Guahan)」をコンセプトに、自然や文化などグアムの本質的な魅力を追求するリゾートホテルとして、今後多くのツーリストをお迎えしていきます。
今回紹介するのはリゾナー レグアムの宿泊者を歓迎する宴「グプット カントン タシ(Gupot Kanton
Wednesday, March 1, 2023 7:00 AM by チャモリータ
グアム島最北部の村、ジーゴで「ジーゴ・フェスト(YIGO FEST)」というイベントが開催されました。ジーゴは、ツーリストはなかなか訪れる機会のない村かもしれませんが、美しいビーチとジャングルを有し、住宅街が広がるのどかな村です。そこで村民たちが中心となって盛大なパーティーフードを囲み、チャモロダンスを楽しんだ様子をお届けします。
「ジーゴ・フェスト」は2月18日(土)・19日(日)の2日間に渡って開催されました。会場はジーゴジムと呼ばれる村の体育館。ここはスポーツの試合が行われたり、コロナ禍ではワクチン接種会場になったり、ジーゴ村民にとっては親しみのある場所です。
Friday, August 5, 2022 11:00 AM by チャモリータ
夏本番の8月。タモンも徐々に賑やかさを取り戻しています。グアムの夜を華やかに彩ったダンスショーなども少しずつ再開し、人気のマジックショー、ビバ・マジック(BIBA MAGIC)も8月5日(金)より本格始動です!
ウェスティン・リゾート・グアム(The Westin Resort Guam)で開催されているビバ・マジック。ワールドクラスのマジシャン、ナビルと、コメディマジシャン、ハンク・ライスの名コンビによるイリュージョン、テーブルマジック、お客さんを交えたコメディマジックと、驚きと笑いと感動の70分。
Friday, May 20, 2022 3:00 PM by チャモリータ
昨年12月に営業を再開したタオタオ タシ ビーチ ディナーショー(TaoTao Tasi Beach Dinner Show)。タモン湾最北部のガンビーチに立つ巨大なステージで繰り広げられるのは、時間が経つのを忘れてしまうほど見る人を惹きつける素晴らしいショー。
1年9か月という長い休業期間を経て再開。実際、鑑賞するのは何年ぶりでしょうか。久しぶりにタオタオ タシ ビーチ ディナーショーを見に行ってきました。
Thursday, May 12, 2022 11:00 AM by チャモリータ
毎週水曜日の夜に開催されていたチャモロビレッジでのウェンズデーナイトマーケット(Wednesday Night Market)。たくさんのフード屋台、トロピカルなお土産雑貨、ローカルの人たちが楽しみにしているダンスと音楽、そしてチャモロダンスショーなど長年多くの人に親しまれてきましたが、新型ウイルスの感染拡大による2年以上もの間、休業を余儀無くされてきました。
しかし、5月4日(水)ようやくオープン!お肉を焼く香ばしい煙が漂う中、多くのローカルの中にツーリストの姿もちらほら。久しぶりに賑わった夜のチャモロビレッジ、ウェンズデーナイトマーケットの様子を紹介していきます。
Thursday, May 12, 2022 9:00 AM by チャモリータ
新型コロナウイルス感染症により休業中だったフィッシュアイマリンパーク(FISH EYE Marine Park)。昨年、再開したものの、オミクロン株の拡大により再度休業していました。しかし、この5月から観光業の本格的な復活により再オープンしています!海でも陸でも満喫できる、パワーアップしたフィッシュアイマリンパークで楽しいひと時をお過ごしください!
Thursday, February 17, 2022 7:00 AM by チャモリータ
新型コロナウイルスの感染拡大により休業していたスカイダイブ・グアム(Skydive Guam)が、今月2月5日より営業を再開しました!
日本にいてもなかなか経験できないスカイダイビング、グアムに来たらぜひ挑戦してほしいアクティビティのひとつです。このグアムの美しい大空を舞い、緑豊かなジャングルと紺碧の海に包まれたグアム島を上空から眺めるというスリリング、かつ壮大なアドベンチャー。待望の営業再開です!
数十年に渡り、60,000回以上ものスカイダイビング経験を持つスカイダイブ・グアム。この豊富な経験と熟練インストラクターの下、グアムの空を飛んでみませんか。
Friday, December 17, 2021 9:00 AM by チャモリータ
新たなコロナウイルス変異株の脅威はあるものの、少しずつ再開しているグアムの観光業。11月にはツーリストに人気のフィッシュアイマリンパーク(FISH EYE Marine Park Guam)の海中展望塔が営業を開始し、12月に入るとイルカウォッチングツアー、竜宮城シュノーケリングツアー、海中展望塔見学ツアーの3つも催行を始めました。ツーリストの姿は少ないものの、ホリデーシーズンとあってローカルファミリーがツアーに参加して賑わいを見せています。
今回、紹介するのはイルカウォッチングツアー。長い間、見る機会のなかったグアムのイルカたち。みんな元気にしているかな?早速、ツアーに出発です!
Monday, November 8, 2021 9:00 AM by チャモリータ
9月からホテル、レストランも本格的にオープンしたオンワードビーチリゾート(Onward Beach Resort)。ウォーターパークも毎日営業しており、週末は家族連れでにぎわい、平日は人は少なめですが、その分、人気のスライダーなどを思い存分楽しむことができます。
オンワードウォーターパークと言えばマンタ!急斜面を滑り降り、大きなマンタの背のようなスライダーを滑り落ちる、スリル満点の絶叫アクティビティです。体を起こして滑り下りる方がスリル度が高く、怖い人は後ろに倒れて下りるのがおすすめ。