More
Go
Go
menu icon close menu icon

Tag - タモン

グアム発のクラフトビール

Wednesday, March 12, 2025 11:00 AM by メリア

チャモロ月間ということでグアム発のクラフトビール店The Guam Brewery (ザ ・グアム ・ブルワリー)をご紹介します。場所はタモンのホテルロード沿いブルーラグーンプラザ(藤一番ラーメンの向かい)に移転オープンして3年目を迎えるそうで地元の方々にも愛されているおしゃれなクラフトビールのお店です。

店内はギャラリーのようなスタイリッシュな空間でゆったりとくつろげる雰囲気。カウンター席とテーブル席がありますが、ビールだけを楽しみたい方はカウンターテーブルがおすすめです。

brewery2

グアムのホットなダイニングスポット

Tuesday, February 25, 2025 3:00 PM by メリア

初めてグアムを訪れる方はレストラン選びに迷ってしまうこともあるかもしれません。

ホテルロード沿いにあるダイニングスポットでアカンタモールの向かいにある Blue Lagoon Plaza (ブルーラグーンプラザ) 内には最近ホットなレストランが集まってきています! お泊りのホテル近くから赤いシャトルバスに乗りホリデーリゾート&クラウンプラザ前7番で下車すれば徒歩2分ほどのアクセスの良さです。

昔ながらの「名古屋めし」を堪能できるIZAKAYA YABUYA

アメリカでも話題のインスタントラーメン店がグアムにも上陸!こちらは韓国発のインスタントラーメンをセルフサービスで調理するというKラーメン (K Ramen)。去年の11月にオープンされじわじわと人気が出ているレストランです。

店内はラーメンの宝庫!壁一面にずらりと並んだインスタントラーメンから自分の好みのラーメンを選びセルフで調理します。スーパーなどではあまり見かけないラーメンが60種類以上もあるので迷ってしましいます。

kramen_2

グアムの伝統と文化アイデンティティが詰まったグアム発のローカルブランド Heirs To Islands (ヒーアズ・トゥ・アイランド・グアム) がデュシット・プレイス内に昨年12月にオープンしました!

htg_2

迎えてくれたのは、このお店のオーナーでありデザイナーのNatural (ナチュラル)さん。ウィンドーや店内のオブジェは廃棄されるはずだった布で作られており、彼の創造性とサステナビリティへの情熱が店内の隅々にまで感じられます。

htg_3

布の端切れとボタンの組み合わせが絶妙なお花は全てハンドメイドです!(残念ながら非売品です)

htg_4

素敵なコーヒーショップを見つけたので早速紹介!場所はアカンタモールで、先日紹介したレストラン、ブレイズ(BLAZE)の向かい。10月にオープンしたばかりだそうです。店内はコーヒーの香りで満たされ、コーヒー好きにはたまらないお店です。

rcubed coffee2

店の名前はアールキューブド コーヒーカンパニー(rCUBED Coffee Company)。おいしいコーヒーを求めてそのまま店に入って行きそうですが、その前に目に留まるのがこちらのイラスト。コーヒーとグアムの大自然が一つになり、グアム好きの人にとっても魅力的な1枚です。

rcubed coffee3

An Invitation to Self-care in a

グアムに来たら体験してほしいものの1つがチャモロ料理。チャモロ料理はグアムや北マリアナ諸島に続く伝統食で、味付けは日本人の口に合うものが多く挑戦しやすい料理です。チャモロ料理というとバーベキューを思い浮かべがちですが、家庭の日常の食卓に登場する料理もたくさんあります。

今回はタモンでチャモロの家庭料理を提供するレストラン、ブレイズ(BLAZE)の紹介です。タモン中心部から歩いて10分ほどのアカンタモール内にあります

blaze

レストラン&バーということで、店内はテーブル席の他にカウンター席、そしてテラス席も用意されています。

BLAZE2

アメリカンな朝食と言って思い浮かべるのはパンケーキ。グアムにやってくるツーリストにも人気のメニューです。パンケーキを提供するレストランはたくさんありますが、おすすめはアイホップ(I HOP)。アメリカのチェーン店で、しかもメニューは朝食に特化しておりパンケーキの他、ワッフル、フレンチトースト、オムレツなどが充実。
グアムにはタモンの中心、デュシット プレイス(Dusit Place, 旧ザ・プラザ ショッピングセンター)内にあるのでアクセスも抜群です。ある日曜日の朝、久しぶりにアイホップに行ってきました!

I HOP6

アイホップがあるのはデュシットプレイス(Dusit

グアムのグルメスポットは本当に充実してきました。アメリカンダイニングはもちろん楽しめますし、地理的にアジアが近くアジアからの移民も多いことからアジアンフードは本場の味を再現するレストランがたくさんあります。

最近ではメキシコ料理のフードトラックやレストランが増え、外食する際の選ぶ楽しみがさらに充実。そして今、ローカルの人に人気なのは地中海料理です。

今回はタモン中心部から徒歩圏内にある地中海料理のお店、ハビビ・ケータリング(Habibi Catering)を紹介します。

グアムに来たら食べたいものの1つがアメリカンなグルメバーガー。今回紹介するのはタモンの真ん中で朝の7時30分から食べられる激ウマバーガーのお店です。ローカルの人たちもアメリカの人たちにも人気のハンバーガーショップの朝食メニューを紹介します。

SAVAGE Breakfast6.jpg

そのお店は場所はタモンの真ん中、サンドキャッスル(Sandcastle)の向かいにあるサヴェージ サンドイッチ カンパニー(Savage Sandwich Co.)。コロナ騒動真っ只中の2020年12月にオープンし、以来、多くのローカルに支持されてきたお店です。

SAVAGE Breakfast1.jpg

グアムに来たらしたいことがいっぱい!おいしいものをたくさん食べたいし、できるだけたくさんのアクティビティにも参加したい。そしてせっかくならグアムの文化にも触れてみたい。

そんなツーリストには、一度に2つのお楽しみがついてくるロッテホテルグアム(Lotte Hotel Guam)のディナーブッフェをおすすめします!シーフードをメインにした豪華ブッフェに、曜日よってチャモロダンスショーやマジックショーが付いてくるお得なブッフェ。早速、紹介していきましょう。

Lotte Dinner Buffet4.jpg

ロッテホテルグアムのディナーブッフェレストランはラ・セーヌ(La