More
Go
Go
menu icon close menu icon

Tag - タモン

今年2月にオープンし、「とにかくおいしい!」と評判のパン屋さん。日本のパンのおいしさのレベルは世界的に認められていますが、こちらのパン屋さんも負けてはいません。フランセス・ベイクハウス(frances bakehouse)、ぜひ紹介させてください。

Frances Bakehouse1

場所はタモンのウェスティンリゾート・グアム(The Westin Resort Guam)の隣。小さなお店ですが、オープン当初は毎日毎日店の外に長い行列ができていました。

Frances Bakehouse3

カウンターに並んだパンとパティスリー。どれも奥のキッチンで丁寧に作られた焼きたて、出来たてのものばかりです。

ゴールデンウィークも後半に入り、3年ぶりにゴールデンウィークをグアムで過ごす人も多いよう。小さな子供を連れた家族の姿も見かけます。しかし、準備万全でやってきたグアムでも、いざ来てみるといろいろありますよね。

「持ってくるのを忘れた!」「持ってきたけど足りなくなっちゃった!」「やっぱり持ってくればよかった!」「こんなモノ、売ってないかな?」なんてこと。そんな時に頼もしい味方になってくれるのはコンビニエンスストアのABCストア。

日本発唯一の国際カードブランド、JCB。グアムではJCB会員専用のサービス提供窓口として「JCBプラザ ラウンジ・グアム」をオープン。グアム旅行をより楽しく、そして「JCBプラザ ラウンジ・グアム」をより便利に活用してもらおうと、コロナによる休業とリノベーションを経て、4月28日にリニューアルオープンしました!

jcb2

「JCBプラザ ラウンジ・グアム」があるのはタモンの中心。どのホテルに宿泊していてもアクセスのいいザ・プラザ ショッピングセンター(The Plaza Shopping Cener)内にあります。

タモンの中心に新しいスイーツのお店がオープンしています。スイーツといってもケーキやアイスクリームではなく、なんとたい焼き屋さん!日本人にはおなじみのスイーツですが、たい焼きのおいしさを再発見できる、いろいろなおいしさが登場しています。

boongs cafe2

場所はタモン中心部近くで、グアムリーフホテル(Guam Reef Hotel)とウェスティンリゾートグアム(The Westin Resort Guam)の間。かわいいたい焼きマークのあるブーングカフェ(Boong's Cafe)が今回紹介するお店です。

boongs cafe5

お店のロゴがかわいいたい焼きの形です!

ザ ツバキタワーのワインバー、ラ カンティーナ(La Cantina)。豊富に取り揃えたワインと、各種スピリッツ、カクテル、ビールを、最上階27階からの壮大な景色とともに楽しめるラグジュアリーなバーです。そのラ カンティーナで週3日(月・水・木曜日)ハッピーアワーが開催されているのをご存知でしょうか。ぜひこの機会にお得にラグジュアリーな気分を体験できるラ カンティーナのハッピーアワーをご利用ください。

La Cantine3

ラ カンティーナ(La Cantina)とはイタリア語で、ワインの洞窟(Wine

ツーリストが集まるタモンの中心に位置し、グルメ、ショッピング、エンターテイメントとさまざまな楽しみ方ができるザ・プラザ ショッピングセンター(The Plaza Shopping Center)。コロナが明けてツーリストが戻ってきたタモンで元気に営業を続けています。現在の様子をお届けします。

The Plaza2

Tギャラリア グアム by DFS(T Galleria Guam by DFS)やJPスーパーストア(JP Superstore)前の賑やかな交差点からショッピングセンターに入るとハンドサニタイザー。

3月10日、タモンに新しいレストランがオープンしました。グアムでは珍しい、地中海沿岸の料理を提供するアネモス(ANEMOS)です。ギリシャ語で「風」を意味する店名の通り、タモンの中心部とは思えない、心地よい風が吹き抜ける開放的で爽やかな空間の中、目にも楽しい極上の料理を楽しむことができます。

ANEMOS2

場所はサンドキャッスルシアター前。Tギャラリア グアム by DFS(T Galleria Guam by DFS)やJPスーパーストア(JP Superstore)などが立ち並ぶ中心部から徒歩数分。ツーリストにとっては抜群のロケーションに登場したのがアネモスです。

ANEMOS6

タモン中心部に新しくナイトスポット「クラブ ゾー(Club ZOH)」がオープン!ツーリストの姿が戻ったタモンにさらなる賑わいが戻ってきました!昨年12月30日にオープンしたばかりのクラブ ゾーはすでにローカルの若者やツーリストの夜の遊び場として話題に。週末の夜は音楽にダンスに盛り上がっています!

zoh2

収容人数600人という巨大クラブがオープンしたのは、ツーリストに人気のシアター、サンドキャッスル(Sandcastle)内。コロナ禍でツーリストがいなくなった期間を利用して、サンドキャッスルが新しく生まれ変わったのです。

おいしいものが巷に溢れているグアムですが、やはり外せないのはバーベキュー。おすすめのお店はたくさんありますが、グアムの海&サンセットがセットになったバーベキュースポットといえばやはりここ、セイルズバーベキュー(Sails BBQ)。コロナ禍により週末営業のみとなった時期にもありましたが、現在は毎日元気にツーリストを迎えています。セイルズバーベキューのおすすめポイントをチェック!

sailsbbq5

おそらく、グアムのバーベキューレストランの中でも最も海に近いのがセイルズバーベキュー。昼間は本当に目の前がこの景色。

sailsbbq6

前回、昨年11月にオープンしたクラウンプラザリゾートグアム(CROWNE PLASA RESORT GUAM)のインフィニティプールやレストランを紹介しましたが、今回は客室について。ホテル滞在中、最も多くの時間を過ごす客室はこだわりを持って選ぶ人も多いはず。リゾートホテルならではの南国グアムを感じることができる客室を紹介します。

crownplaza9

クラウンプラザリゾートグアムの客室は全321室。ノースタワーとサウスタワーから成り、オーシャンフロント・スイートルーム、オーシャンフロント・ジュニアスイートルームといったラグジュアリーな部屋の他、コネクティングルーム、バリアフリールームも用意されています。