数千年前の古代から続くチャモロ文化を後世にまで継承しようと制定されたチャモロマンス。今月はグアムのさまざまな所でグアムの歴史やチャモロ文化に触れるイベントが開催されています。今回紹介するのはグアムで75年にもわたり人々の食を支えてきたペイレススーパーマーケット(Payless Supermarket)。今年は75周年記念イベントを兼ねて例年以上に盛大に盛り上がっています。
Tag - ペイレススーパーマーケット
ジメジメ&蒸し蒸しの梅雨シーズンを香りで乗り切ろう!
Tuesday, June 25, 2024 7:00 AM by チャモリータ

グアムは雨の少ない乾季が終わり、スコールがぱらつく雨季のシーズンになってきました。気温もぐんぐんあがり、蒸し暑い夏の到来です。
日本でも6月は梅雨シーズン。ジメジメとした不快指数急上昇の時期ですが、少しでも快適に過ごすために部屋の空気をリフレッシュしてくれる香りを楽しんでみませんか。
グアムの人たちは香りを楽しむのがとても上手で、スーパーマーケットにはさまざまな芳香剤が販売されています。ぜひお気に入りの香りを見つけて梅雨を乗り切ってください。
<ペイレス スーパーマーケット(Payless Supermarket)で撮影>
日本でもおなじみのファブリーズ。グアムでも人気のブランドです。
穴場的スイーツショップ、クラム・アーティザン・ベーカリー
Wednesday, November 22, 2023 9:00 PM by チャモリータ

今回紹介するのは、ツーリストにとってとても便利なロケーションにも関わらず、穴場的なスイーツショップ、クラム・アーティザン・ベーカリー(Crumb Artisan Bakery)。買い物に来た人たちの心を魅了する、ショーケースに並ぶ焼きたてパンやとってもかわいいケーキたち。ツーリストの皆さんもぜひ立ち寄ってみください。
グアム島内に8店舗を構えるペイレス・スーパーマーケット(Payless
どれもおいしそう!ペイレス マイクロネシアモール店のフードスタンド
Wednesday, February 8, 2023 4:00 PM by チャモリータ

1月9日リニューアルオープンし、21日にグランドオープンを迎えたペイレス スーパーマーケット(Payless Supermarket)マイクロネシアモール店。以前、こちらで見かけた気になる商品を紹介しましたが、今回は店内にオープンしたフードスタンド3店。焼きたてパン、ドライブのお供にもおすすめのボウル(丼スタイルの料理)、スイーツの3つのテナントを紹介します。
入り口から入って右側には野菜や果物のコーナー。その奥にまず見えるのがインフュージョン(Infusion Coffee & Tea)。ツーリストにもおなじみの人気コーヒーショップで、このペイレス
マイクロネシアモールにペイレス スーパーマーケットがオープン!
Wednesday, January 18, 2023 10:00 AM by チャモリータ

改装工事中だったマイクロネシアモールのペイレス スーパーマーケット(Payless Supermarket)。1年に及ぶ工事を無事終え、1月9日リニューアルオープンしました。ペイレス スーパーマーケットはグアム島内に8店舗を構えるローカル御用達のお店。売り場面積を広げ、駐車場もしっかり確保してのオープンです。
清潔感あふれる明るい店内。野菜&果物売り場もこんな広く、色鮮やかな生き生きとした商品が並びます。
ひたすら続くのは肉売り場。この隣にシーフードコーナーがありますが、肉売り場の方が何倍も広い!この売り場面積をみると、どれだけグアムの人が肉好きかがわかります!
ビバ!チャモロ!メイドイングアムの商品紹介
Saturday, March 26, 2022 9:00 AM by チャモリータ

チャモロマンスに制定されている3月。地元のスーパー、ペイレススーパーマーケット(Payless Supermarket)には特設コーナーが設置され、人々の暮らしに日常的に使用されるグアム産の商品が並んでいます。グアムの人々の暮らしを垣間見られるコーナーでもあり、お土産にもおすすめのものがいっぱいです。
今回は訪れたマイテ店の様子を紹介します。
入り口を入ってすぐにあるのは花コーナー。モンモン(Mong Mong)と呼ばれる地区で、グアム原産の樹木や南国の草花を育て、それらの植物でフラワーアレンジメントを作るフローラルアーティスト、シモン・パロモ(Simeon
グアム旅行の際にはエコバッグをお忘れなく!
Thursday, January 27, 2022 9:00 AM by チャモリータ

グアムでは2022年1月1日からレジ袋の使用が禁止されました(一部業種は除く)。昨年までは生分解性のものであれば使用できましたが、今年からはそれも使うことができなくなり、個人でエコバッグやショッピングバッグを持参するのが基本となっています。
こちらはグアム島内に8店舗を展開するペイレススーパーマーケット(Payless Supermarket)の看板。ショッピングバッグを忘れずに持ってくることを呼びかけています。
ペイレススーパーマーケットではバッグを持参していなければ紙袋に入れてくれますが、基本はバッグ持参。メイシーズ(Macy's)やロスドレスフォーレス(Ross Dress For
グアムでももちろん人気!シナモンロール
Tuesday, July 13, 2021 8:00 AM by グアムフードラバー

ちょっぴりエキゾチックなシナモンの香りと、とろりと甘いアイシングがたまらないシナモンロール。ブレックファーストに、おやつに、ここグアムでもとっても人気のスイーツ。今日はグアムでどんなシナモンロールが手に入るかをご紹介します。
ローカルにグアムでシナモンロールと言えばと聞いたら多くの人が答えるであろう、カップ&ソーサー(Cup & Saucer)。ケーキやペストリー、サンドイッチにキッシュなどが人気の、創業25年の地元で人気のベーカリーカフェ。そしてシナモンロールはここでの看板メニューです。
クリームチーズが程よく味わえるさっぱりとした甘さのアイシングがとっても美味しい!
テイクアウトチャモロ料理が充実ペイレスのマーケットデリ
Thursday, March 11, 2021 5:00 PM by チャモリータ

先週お伝えしたように、毎年3月はグアム・北マリアナ諸島固有の文化であるチャモロ文化の継承とグアムの歴史に敬意を表するチャモロ月間。コロナ禍の今年は例年のような大きなイベントはありませんが、各所、各店でさまざまな催し、企画が行われています。

こちらはタモンサンズプラザ(Tumon Sands Plaza)のチャモロディスプレイ。
各ブティック、レストランともに元気に営業しています。

さて、今回「チャモロ」を求めて訪れたのはペイレススーパーマーケット(Payless
食料品だけじゃない!人気コスメも充実のペイレス
Friday, January 8, 2021 11:00 AM by チャモリータ

グアム島内で8店舗を展開するペイレススーパーマーケット(Payless Supermarket)。グアムの人々が集まるスーパーマーケットですので、ツーリストの方たちも食料品の買い物で立ち寄るイメージでしょう。
しかし、日用品コーナーには日本人に人気のアメリカブランドアイテムも数多く並び、ビューティーアイテムショッピングの穴場的スポット。日本人が気になるに違いないアイテムをちょこっと紹介します。

アメリカでは誰でも知っているバーツビーズ(BURT'S
Search
Categories
- airport (1)
- New Spot (226)
- Workcation (1)
- お土産 (9)
- アクティビティ (255)
- イベント (615)
- インスタ映え (88)
- インフォメーション (998)
- ウエディング (156)
- エンターテイメント (416)
- カフェ (2)
- キッズ (490)
- キャンペーン (259)
- クラフトビール (1)
- グアム (7)
- グルメ (877)
- グループ (392)
- シニア (400)
- ショッピング (743)
- スポーツ (324)
- タイ料理 (1)
- タムニング地区 (1)
- デイリー (533)
- デザート (2)
- デデド地区 (3)
- トレッキング (1)
- ニューイヤー (1)
- ビューティー (226)
- ピザ (1)
- フォトスポット (6)
- フードトラック (1)
- ペット (23)
- ホテル (319)
- ホテルロード (5)
- マイクロネシアモール (3)
- メイドイングアム (1)
- 古着 (1)
- 史跡 (121)
- 山・空 (76)
- 文化 (584)
- 歴史 (4)
- 海 (230)
- 自然 (287)