特別気象情報:

大型の台風がグアムやマリアナ諸島に接近しています。今週にかけて雨量が多くなり、突風が吹くことが予想されますのでご注意ください。 天候が回復するまでは、沿岸海域には近づかないことをお勧めします。 詳しくはこちら ...

Image
More
Go
Go
menu icon close menu icon

海の生き物

あたたかい波と潮風だけでは満足できないかのように、グアムの海中にはあざやかな色彩の生物がひしめく楽園が広がります。

300種類を超えるサンゴ、950種の魚、そして220種の底生藻類を見ることが可能で、世界のダイバーを引き寄せる透明な海にフグやバタフライフィッシュ(チョウチョウウオ)、ソルジャーフィッシュ(アカマツカサ)、スクワールフィッシュ(イットウダイ)、トランペットフィッシュ(ヘラヤガラ)など数多くの魚が生息。
ビーチに負けないくらい雄大な海中世界には、ガーデンイール(チンアナゴ)やシャコガイ、リーフシャークが共生しています。

グアムの海洋保護区は全部で5カ所。
パティ岬、ピティ・ボムホール、ササ湾、アンチャング礁原、そして頂点に立つタモン湾の守られた聖域ではサンゴ200種と海洋生物500種が豊かな生態系を築いています。

石灰岩のリーフを水深90mまで貫くブルーホールではトビエイやジンベイザメが、近くのバラクーダロックにはタコやミノカサゴ、ウミガメがいます。

シャークピットには、外洋性のサメやゴンドウクジラなども。
ココスアイランドの東岸は、黄色のウミウチワの群生やソフトコーラル、無脊椎動物の宝庫。
加えてマグロやバラクーダの成魚など大型魚もいます。