- Home
- 旅の基本情報
- グアムデジタル税関申告書(EDF)
- グアムの基本情報
- グアムの気候
- グアムへの入国
- グアムのお金
- グアムの通信
- 空港案内
- 航空会社
- グアムの交通
- タクシー
- シャトルバス
- レンタカー
- 旅行会社
- 航空会社
- 安全に旅行するために
- 安全に渡航するために
- 病院
- 台風
- 日本国総領事館より
- グアムのメディア
- グアムの書籍
- よくあるご質問
- Home
- グアムカルチャーガイド
- 歴史
- 伝説
- 遺跡・観光
- グアムミュージアム
- 食文化
- 地理
- グアムの村々を訪ねる
- アガニアハイツ
- アガット
- アサン/マイナ
- バリガダ
- チャランパゴ/オルドット
- デデド
- ハガニア
- イナラハン
- マンギラオ
- メリッソ
- モンモン/トト/マイテ
- ピティ
- サンタ リタ
- シナハニャ
- タロフォフォ
- タムニング/タモン/ハーモン
- ウマタック
- ジーゴ
- ジョーニャ
- ココス島
- フィエスタ
- お祭り
- クラブフェスティバル
- マンゴーフェスティバル
- ドニフェスティバル
- バナナフェスティバル
- 自然
- 花
- フルーツ
- 樹木
- 野生動物
- 海の生き物
- グアムの宗教
- 建築物
- 音楽・ダンス・アート
- ハンドクラフト・アクセサリー
- グアムの賛歌
- グアムの旗
- 覚えておきたいチャモロ語
- 現代に息づくチャモロ文化
- ミクロネシアの島々
- グアムの史跡
- ガアンポイント
- グアム平和慰霊公苑
- 太平洋戦争国立歴史公園
- SMS コーモラン
- Home
- アクティビティ
- ビーチ
- ガバナー ジョセフ フローレス メモリアル パーク
- マリンアクティビティ
- シュノーケリング
- フィッシング
- ドルフィンウォッチング
- ウォーターパーク
- ボートツアー
- クルージング
- ランドアクティビティ
- ハイキング
- 滝
- ゴルフ
- スカイアクティビティ
- ショッピング
- フリーマーケット
- チャモロビレッジ
- 地元の製品を買おう
- 食べる/レストラン
- ディナーショー
- スパ&リラクゼーション
- ウェディング
- Home
- イベント・キャンペーン
- GOGO! GUAM ハファアダイ キャンペーン2025
- ココロードレース2025
- ココロードレース パッケージツアー
- こどもとグアム
- ①カラダに優しい家族旅行
- ②海外ビーチリゾート
- ③アメリカンリゾート入門
- ④こども連れに嬉しいサービス
- ⑤やさしいおもてなしの島
- Q&A
- 現地企業のこども向け特典をご紹介
- kodomo_offer_food
- kodomo_offer_activity
- kodomo_offer_accommodation
- kodomo_offer_other
- モデルコース
- kodomo_guam_modelcourse_day2
- kodomo_guam_modelcourse_day3
- kodomo_guam_modelcourse_day4
- こどもとグアムNEWS
- グアム団体旅行ページ
- グアムで団体旅行のおすすめポイント
- グアムの団体旅行なら、こんなことが実現できる!
- グアムの団体旅行取り扱い会社はこちら
- 団体旅行向けホテル情報
- 団体旅行向けモデルプラン
- 現地イベントスケジュール
- グアム ランニング&イベント情報
- フードトラック出店予定情報
- グアム羽田新規就航
- マリンツアーオペレーター認証プログラム開始
過去のお知らせ
-
2025年4月13日に開催される「ココ・ロードレース」に向けて、HISをはじめ、さまざまな旅行会社が特別パッケージツアーを販売中!レースに便利な宿泊プランや、限定特典付きのツアーなど、多彩なプランをご用意しています。ぜひ自分にぴったりのツアーを見つけて、グアムで特別なランニング体験を楽しんでください!
-
2025年2月4日以降の到着便から、入国に必要な税関申告書は、原則として電子版の「EDF(GUAM Electronic Declaration Form)」のみが有効となります。機内での紙の書面の配布はありません。詳しくはこちらをクリック
-
初心者から上級者まで楽しめるランニングイベント「ココロードレース」が、2025年4月12日(土)・13日(日)に開催されます!今年はハーフマラソンに加え、新たに4人1組で挑む5km駅伝リレーが登場。さらに、こども向けの「ココキッズファンラン」も実施され、ご家族やご友人と一緒に楽しめる内容が盛りだくさんです。詳細情報や登録方法についてはグアム ココロードレースをクリック!
また、HISでは「ココロードレース」に参加できる特別パッケージツアーを販売中!レース参加者向けの便利なサービスや、観戦を楽しむためのオプションも含まれ、グアムでの思い出作りに最適なツアーです。詳しい情報はコチラをクリック!
-
グアムで使える30ドル分の電子クーポンの「GUAM PAY」と、対象店舗のオトクな特典を紹介している「GUAM BONUS」からなる「GOGO GUAM キャンペーン」は1月10日から実施中!今回のGUAM PAYは先着10,000名様限定にグレードアップ!参加方法はキャンペーンページをご覧ください。
-
2024年11月30日 午前0時(グアム現地時間)より、米国ビザやESTAを取得せずに入国する場合は「Guam-CNMI ETA」の取得が必須となりました。オンラインでの申請が可能で、費用は無料、一度取得すれば2年間有効となり、渡航のたびに再申請する必要がないため大変便利です。申請は渡航の5~7日前に行うことを推奨しておりますので、余裕を持って準備をお願いいたします。最新の申請方法や詳細は、「グアムへの渡航」ページをご覧ください。