
Hafa Adai!みなさま、明けましておめでとうございます。
昨年はWeekly Guamをご覧いただきましてありがとうございました。今年もますますみなさんに喜んでいただけるような情報をご提供しますので、どうぞよろしくお願い致します。
いよいよ新しい年2010年がやってきました。みなさんにとって2010年はどんな年明けでしたか?今年の夢はなんですか?
今週は新年に相応しく、新春企画『夢』シリーズをみなさんにお届けしたいと思います。
新年といえば、まずは初日の出ですね。さて、今年のグアムはどんな初日の出だったでしょうか?
グアムの最南部、グアムで一番日の出が美しいと言われるイナラハンに行ってきました。
日の出前の朝焼け
美しい2010年初日の出。水平線から上がる日の出は感動的です。
ラッテストーンと朝日
いかがですか?これがグアムの2010年初日の出です。
今年はエキゾチックでとても綺麗な初日の出が見られました。毎年見ている方にお話を伺ったら、今年は特に綺麗だったそうです。
暗闇からだんだん空が朝焼けで赤くなり、そして最後にオレンジ色の太陽が堂々と上がってくる様子は、とても感動しました!
実は私、グアム在住が長いのに、今年初めてグアムの初日の出を見たんです!新しい年の幕開けに相応しい初日の出は、勢いがあってたくさん元気をもらいました。そして思わず手を合わせて今年の夢を密かに願いました。(何かは内緒です 笑)
グアムのニューイヤー2010:花火・朝焼け・初日の出の様子をフォトギャラリー(スライドショー)にまとめてみました。
<フォトギャラリー(スライドショー)はこちら>
☆New Year 2010 in Guam: Fireworks, Morning glow, and Sunrise on New Year's Day
グアムのニューイヤー2010:花火・朝焼け・初日の出
http://www.flickr.com/photos/kokoloveguam/sets/72157623119240164/
来年の年明けをグアムで迎える方、こんな初日の出を見てみませんか?
実は、グアムの初日の出を見るツアーがあるんです。
ホテルまで早朝迎えに来てくれて、普段は宿泊者以外の人は入れない"イナラハン・ガーデン・ハウス"にて日の出を見た後、ミニお節料理が食べられます。
イナラハンのビーチ沿いに建つ"イナラハン・ガーデン・ハウス"。
普段は宿泊者以外の人は入れません。
こんな風に日の出が見える方向に座れます。
イナラハン・ガーデン・ハウス入口サイン
初日の出を見た後にいただいたかわいいミニお節セット。とても美味しかったです!
お節をいただいた後は、ソレダッド砦とセッティー湾展望台をまわって、ホテルまで帰ってきます。
<ツアー詳細はこちら 下記画像をクリックしてください。>
私が初日の出ツアーに参加したのを知ったローカルの友人達は、「是非来年は参加したい!」と言っていました。
ということは、来年はローカルで賑わうツアーになっているかもしれません(笑)
最後に、日の出に関するグアム島での過去のエピソードを少しお話します。
もう既に6~7年前の話になりますが、世界的に大ブームを起こした映画"スターウォーズ・エピソードシリーズ"がアメリカで上映されることが話題になり、この映画を誰よりも最初に見たいと、米国本土や日本からファンやメディアの方々がグアムの映画館へ駆けつけたことがありました。
それってなぜだと思いますか?
この小さなグアム島は日付変更線のすぐ横に位置する為、アメリカ合衆国の中で一番初めに日の出を見ることができる、すなわち解禁日の初日に当たる場所なのです。
ちなみに、世界で最初に日付が変わるのはニュージーランドで、グアムより3時間ほど先になります。
気になるアメリカ合衆国本土はというと、ロサンゼルスで18時間戻り、ニューヨークで15時間、そしてハワイは20時間もの差があるのです。
世界の最先端グアム島のサンライズは、いつも輝くサプライズです!
では今回はこのへんで。Adios!