Back グアム旅行を安心して楽しむために...日本人医師がクリニックをオープンしました Thursday, March 3, 2016 3:39 PM by チャモリータ グアムでたっぷり遊んで、楽しい思い出だけを日本へ持って帰るのが一番!でも、どんなに気をつけていても不慮のアクシデントに遭うことがないとは言い切れません。特にこの時期は、日本との気温差が大きいために体調を崩してしまったり、おいしいお料理を食べ過ぎてしまったり、遊び疲れてダウンしてしまうこともあるかもしれません。そんな不安な時に、日本語で診てくれるお医者さんがいたらどんなに安心なことか...。 昨年12月、タモンサンズプラザ(Tumon Sands Plaza)向かいのタモンベイセンター(Tumon Bay Center)にオープンしたのが、グアム旅行者クリニック(Guam Travelers' Clinic)。ここは日本人医師による日本語でのきめ細やかな対応をしてくれる、日本人ツーリストにはとっても心強いクリニックです。 こちらがグアム旅行者クリニック。 赤いシャトルバスの停留所前です。 万が一に備え、バスに乗った際、 タモンサンズプラザでのショッピングの際に 場所をチェックしておいてくださいね。 こちらが医師の大礒明雄先生。 小児科医として長く豊富な経験を持つ先生です。 小さなお子様との家族旅行が多いグアム。 このような先生がいたらお父さん、お母さんも安心ですね。 クリニックを利用する際には、診察をスムーズに行うため事前の電話予約が必要です。症状を聞き、医師とスタッフが診察の準備にあたります。 来院すると宿泊先ホテル名、患者の年齢と症状、保険の有無など必要事項を書類に記入をします。海外旅行保険を取り扱っていますので、保険証書とパスポートも忘れず持参してくださいね。 まずは受付で必要事項を書類に記入。 書類は日本語なので安心。 わからないことがあっても日本人スタッフがサポートしてくれます。 診察室は患者ごとに与えられ、医師が診断に来てくれます。 長く小児科医をされていただけあり、 子供の不安を上手に取りのぞきながら、優しく診断してくれます。 大礒先生は日本旅行医学会の認定医、聖路加国際病院の登録医でもあり、アメリカ応急医療学会、国際旅行医学会所属の医師でもあります。小児科や一般外来だけでなく、救急処置を含め総合的な診察の知識と経験を持ち合わせ、ツーリストの多いグアムではこれ以上ない頼もしいお医者様です。 症状に応じて点滴などの治療を行う設備、 医療スタッフも完備しています。 クリニックではグアム島内の各医療機関とも提携し、 患者の治療にあたります。 さらに詳しい検査や治療、入院が必要と判断した場合は すぐに提携先施設を手配してくれます。 また、帰国後の継続治療が必要な患者さんには、聖路加国際病院や その他医療施設への紹介状を書いたり、予約を取ったりしてくれます。 先ほども少し紹介しましたが、もし海外旅行保険に加入していればキャッシュレス(現金不要診療)での診療が可能です。また海外旅行保険に未加入の場合は、社会保険還付請求書類を作成することも可能。各手続き方法も日本語で説明してくれますので、しっかり聞いておいてくださいね。支払が発生した場合にはアメリカドルの他、日本円やクレジットカード(Visa, Master, JCB)の利用も可能です。 保険がない海外の医療費は、日本のそれに比べ高額です。保険はいざという時の安心料。安心してグアム旅行を楽しむために、ぜひ保険に加入してから遊びに来てください。 必要に応じて営業時間外や休日の診療も行ってくれます。体調に不安を感じたら我慢せず、まずはグアム旅行者クリニックに電話をかけてみてください。そして元気に回復して、グアムの楽しい思い出をたっぷり作ってくださいね。 <インフォメーション> 診療所名:グアム旅行者クリニック(Guam Travelers' Clinic) 診療時間:9:00AM~12:00PM、1:00PM~5:00PM 休診日:土・日曜、祝日 住所:801 Pale San Vitores Rd., Tumon Guam ロケーション:タモンベイセンター内 電話番号:671-647-7771(受付時間8:00AM~10:00PM) URL:http://www.guamclinic.com Author: チャモリータ グアム在住年数: 11年 グアムの一番好きなスポット: 南部の海が見えるレストラン ローカルライフを楽しみつつ、時にはツーリスト気分に戻ってグアムを満喫しています。みなさまにはさまざまな視点からユニークな情報をお届けいたします。どうぞよろしくお願いします。