タムニング地区にある「サルベーションアーミー・スリフトストア」はグアム最大のリサイクルショップ!10,000平方フィート(約280.8坪)の広さはテニスコート約3.5面分に相当します。サルベーション・アーミーとはキリスト教プロテスタント発祥の慈善団体で、地域の人々が寄付した物を販売し、その収益を災害支援や薬物依存症の回復支援などに充てているそうです。
この巨大な倉庫の中には所狭しと様々な物が並んでいて、掘り出し物を見つけ出すにはかなり時間がかかりそうですが、宝探しが好きな方におすすめです!
Tuesday, August 13, 2024 6:00 PM by メリア
タムニング地区にある「サルベーションアーミー・スリフトストア」はグアム最大のリサイクルショップ!10,000平方フィート(約280.8坪)の広さはテニスコート約3.5面分に相当します。サルベーション・アーミーとはキリスト教プロテスタント発祥の慈善団体で、地域の人々が寄付した物を販売し、その収益を災害支援や薬物依存症の回復支援などに充てているそうです。
この巨大な倉庫の中には所狭しと様々な物が並んでいて、掘り出し物を見つけ出すにはかなり時間がかかりそうですが、宝探しが好きな方におすすめです!
Tuesday, August 6, 2024 10:00 AM by メリア
JPスーパーストア内ハーゲンダッツ横にぬいぐるみショップがオープンしました!最近JPで人気急上昇中のジェリーキャット(Jellycat)をはじめ、シュタイフ(Steiff)、ダグラス(Douglas)、モナミ(MONAMI)といったクオリティーが高くギフトに人気のぬいぐるみブランドが集結したお店です。
場所はシャトルバス21番JP前を下車してすぐ横にありJP内からも直結しているので便利です。
Monday, July 8, 2024 12:00 PM by メリア
1980年にアメリカのカリフォルニアで誕生したブランド 「ステューシー(Stussy)」。ブランドを知らなくても、一度はロゴを見たことや聞いたことがあるのではないでしょうか?ストリートファッションの再燃とともに人気上昇。グアムのローカルにも人気のブランドです!地元の人はもとよりツーリストにもホットスポットとなっているようです。
こちらの専門店は、グアムではデュシットプラザ(Dusit Plaza)の1店舗しかないこともあり、途切れることなくお客さんで賑わっていました。
Tuesday, June 25, 2024 7:00 AM by チャモリータ
グアムは雨の少ない乾季が終わり、スコールがぱらつく雨季のシーズンになってきました。気温もぐんぐんあがり、蒸し暑い夏の到来です。
日本でも6月は梅雨シーズン。ジメジメとした不快指数急上昇の時期ですが、少しでも快適に過ごすために部屋の空気をリフレッシュしてくれる香りを楽しんでみませんか。
グアムの人たちは香りを楽しむのがとても上手で、スーパーマーケットにはさまざまな芳香剤が販売されています。ぜひお気に入りの香りを見つけて梅雨を乗り切ってください。
<ペイレス スーパーマーケット(Payless Supermarket)で撮影>
日本でもおなじみのファブリーズ。グアムでも人気のブランドです。
Wednesday, June 19, 2024 9:00 AM by メリア
マイクロネシアモール内1階にあるトレンズXケース(Trends X Case)。携帯ケースやアクセサリーなどのお店なのですが、正面にドーンと置かれているぬいぐるみが、実はただのぬいぐるみではないのです!スーパーで見かけたことのあるお菓子などのパロディーバージョンのぬいぐるみでグアムでしか手に入らないそうです。
このお店のオーナーでありデザイナーが制作しているぬいぐるみ達は、グアムで人気のスナックやドーナツ、カップヌードル、チャモロチップクッキーなどなどがモチーフになっています。可愛いキャラクターの中には何とミニチュア版が入っています。
Tuesday, May 28, 2024 5:00 AM by チャモリータ
先週紹介したように、待ちに待ったドン ドン ドンキ グアム(Don Don Donki Guam)のオープンから数週間。早朝から深夜まで営業し、駐車場も広い!レジ台数も多い!そのためかオープン当初の混雑も落ち着き、時間帯によってはゆっくり買い物を楽しむことができます。
日本から来たツーリストにとっては「ドン・キホーテ?いつも買い物に行っているし」という感じでしょうか。グアムに来てまでわざわざ出かける必要はないと。しかし、乳幼児グッズをはじめ、緊急時にいつもの日本の商品が手に入る安心感はやっぱり嬉しいですね。
Monday, May 13, 2024 3:00 PM by チャモリータ
毎週水曜日の夜にナイトマーケットが開催され賑わいを見せているチャモロビレッジ。実はナイトマーケットだけでなく、週末以外の平日昼間に営業しているお店がいくつかあります。その中のココナッツヴィラ・ギフトショップ(Coconut Villa Gift Shop)が今回紹介するお店です。南国雑貨を取り扱うお店で、中でもハンドメイドのアクセサリーはおすすめです。
場所は中央パビリオンの近く。平日昼間はあまり人通りが多くなく、かわいい雑貨を並べたテーブルを店頭に置いてあるので、見つけるのは簡単。
Tuesday, May 7, 2024 8:00 PM by メリア
ドン・ドン・ドンキ(DON DON DONKI)がパンデミックや台風などを乗り越えて待望のオープン!初日4月25日わくわく感がとまらない地元の人達は、オープン前の朝5時から並んでいたそうです。
1階のグランドフロアの営業時間は今のところ6AM-12AM、地下1階酒類のフロアは9AM-12AM、フードホール(FOOD HALL)とマツキヨ、ダイソーは10AM-10PM迄となっています。
まだフードホール内のテナントが全てオープンしていませんが、徐々にオープンしていくそうなので楽しみです。
Tuesday, May 7, 2024 7:00 AM by チャモリータ
今年の母の日は5月12日。もし今、グアムに居るならグアム土産を兼ねて母の日ギフトをグアムで探してみてはいかがですか。母の日ギフト探しのおすすめはメイシーズ(Macy's)。ここならレディースファッションはもちろん、キッチンアイテムや家庭用品もセンスのいいモノがたくさん!そしてアメリカンなテイストもあるのでお土産としても喜ばれると思いますよ。
Saturday, May 4, 2024 9:00 PM by チャモリータ
2016年2月のオープン以来、ツーリストに大人気のレアレア・サンダル(LeaLea SANDALS)。こちらはソール、鼻緒、鼻緒に付けるチャームをたくさんの色・デザインの中から自分の好みで選び、世界で一つだけのマイ・ビーチサンダルを作ることができるスポット。
久しぶりに訪ねてみたら、ローカルの女性が親子お揃いのビーチサンダルを作りに来ていました!ぜひこのゴールデンウィーク、グアムに来たら家族で、友達同士で、カップルでお揃いビーサンをお楽しみください!
場所はデュシットプレイス(Dusit Place, 旧ザ・プラザ ショッピングセンター)サウスエリア(South,