今回は春のビッグイベントの紹介です。4月12日(土)から13日(日)にかけてビッグイベントが開催されます!

1つはグアム政府観光局主催のランニングイベントで、「ココロードレース(KoKo Road Race)」と「グアム・ココ・キッズファンラン(Guam KO’KO’ KIDS FUN RUN)」です。ココロードレースは2006年に始まったグアムを代表するスポーツイベントで、毎年日本からもたくさんのアスリートが参加しています。グアム・ココ・キッズファンランはキッズを対象にしたランイベント。グアムの子供たちが元気いっぱいに走ります。もう1つはグアム日本人会による「春祭り」。前回までは「秋祭り」として開催され、毎年数万人を動員する超ビッグイベントでしたが、今年から春の開催となります。

この2つのイベントが4月12日から13日にかけてタモンにあるイパオビーチパークで開催されます。「ココロードレース」の参加方法をはじめ、両日のグアムを詳しく紹介していきます!

koko kids race.jpg

まずは4月12日(土)の朝に開催される12歳以下の子供を対象にしたグアム・ココ・キッズファンラン(Guam KO’KO’ KIDS FUN RUN)。4~6歳(0.6km)、7~9歳(1.6km)、10~12歳(3.3 km)の年齢別レースです。海外でのランニングイベントの参加や完走は子供たちにとって大きな自信となることでしょう。ぜひグアムの子供たちと一緒に走り、家族の素敵な思い出を作ってください。

グアム・ココ・キッズファンラン開催概要
■開催日時:2025年4月12日(土)
      10~12歳(3.3 km)集合時間 6:30AM スタート時間7:00AM
      7~9歳(1.6km)集合時間 7:00AM スタート時間7:30AM
      4~6歳(0.6km)集合時間 7:30AM スタート時間8:00AM
■集合・スタート・ゴール地点:イパオビーチパーク
■参加料金:$10
■コース概要:イパオビーチパーク内。3.3 kmコースではビーチ沿いも含まれる
■申込方法:申し込み専用サイトをご利用ください(英語のみ)。
■詳しくはこちらをご確認ください。

英語での申し込みや支払いなどが不安な人には電話、またはLINEでの申し込みが可能です。
■連絡先:グアム・ココ・ロードレース登録サポート事務局(06)6123-8196
     LINEは下のQRコードより読み取りください。
     詳しくはこちらをご確認ください。

 

Harumatsuri25

4月12日(土)の早朝から盛り上がったイパオビーチパーク。午後からは日本文化を体験できる祭りの場へと変わります。グアム日本人会主催の「春祭り(Guam Japan Festival ~HARU MATSURI~)」は、一昨年まで「秋祭り」として毎年数万人を動員するビッグイベントでしたが、今年から開催時期が春となり名称も変更。前回に続き「繋ぐ(TSUNAGU)」をテーマに開催されます。

Haru Matsuri4.jpg

グアム日本人会の祭りとして今年で43回目となる歴史あるイベント。会場はフードブースをはじめ、金魚すくい、スーパーボールすくい、輪投げなどのゲームブースが並び、ステージではグアム日本人学校生徒らによるソーラン節、日本から来たパフォーマーらによる楽しい催しが繰り広げられます。

※フードやドリンクの購入、ゲームの参加は春祭り専用チケット(1冊10枚で$10)が必要です。グアム日本人会オフィスで販売の他、当日会場でも販売していますので、まずはチケットを購入してください。

Haru Matsuri1.jpg

祭りを盛り上げるのはそれだけではありません。マグロの解体ショー、会場中央に立つ祭り櫓を囲んだ盆踊り、そして何十人もの大人で担ぎ会場を練り歩く大きな神輿は見ものです。

Haru Matsuri3.jpg

グアムの人々にも親しまれ、愛されてきた日本の祭り。開催時期は変更になっても以前と変わらない多彩な内容で、グアムにいながら日本を存分に体験できるイベントとなっています。ツーリストの皆さんもこの盛り上がりを見れば自分たちの文化に自信を持ち、日本文化を楽しむグアムの人たちを身近に感じることができるでしょう。ぜひご参加ください!

春祭り(Guam Japan Festival ~HARU MATSURI~)開催概要
■開催日時:2025年4月12日(土)2:00PM~9:30PM
■開催場所:イパオビーチパーク

 

koko road race.jpg

日が替わって翌4月13日(日)はココ・ロードレース。今年は「ココロ踊る!! ココ・ロードレース ~グアムの自然美を全身で感じよう!~ 」と題し、ハーフマラソンと4人1組の5km駅伝リレーの2種目で開催されます。

ハーフマラソンは早朝の心地よい海風と美しい景色を楽しめる自然豊かなコース。長距離を走る苦しさよりも、通常のグアム旅行では経験することのないグアムの自然を体感し、それをエネルギーにして走るという貴重な体験をすることができます。また、駅伝リレーでも、家族や友達と一緒に海外のロードレースに参加して苦楽を分かち合うという非日常的な時間は、このグアム旅行をより一層思い出深いものにしてくれるでしょう。

※駅伝リレーは男子の部(メンバー4人全員が男性)、女子の部(メンバー4人全員が女性)、混合の部(男女が混在したチーム構成。必ず1人以上異性が含まれること)の3部門になります。

初開催の2006年以降、参加者は年々増加し、毎年日本からも多くのアスリート、ランニング愛好家、そしてランニングビギナーが参加しています。日本各地からわずか3時間半で着き、時差もたったの1時間。体調管理もしやすくランナーにとってやさしいグアム。ぜひこの春はグアムの人たちと一緒に喜びや感動を共にし、自身の新たな一歩につなげてください。

ココ・ロードレース開催概要
■開催日時:2025年4月13日(日)
      ハーフマラソン集合時間 4:00AM スタート時間5:00AM
      駅伝リレー集合時間 4:30AM スタート時間5:30AM
■集合・スタート・ゴール地点:イパオビーチパーク
■参加料金:
 ハーフマラソン:$40(~3月31日)、$45(4月1日~11日)
 駅伝リレー(1チーム):$80(~3月31日)、$100(4月1日~11日)
■コース概要:
 ハーフマラソン:タモンを出発しマリンコードライブをアサン村まで南下。折り返し、タモンに戻るコース
 駅伝リレー:タモンのサンビトレスロードを南下しグアムプレミアアウトレット付近で折り返し、タモンに戻るコース
■申込方法:申し込み専用サイトをご利用ください(英語のみ)。
■詳しくはこちらをご確認ください。

英語での申し込みや支払いなどが不安な人には電話、またはLINEでの申し込みが可能です。
■連絡先:グアム・ココ・ロードレース登録サポート事務局(06)6123-8196
     LINEは下のQRコードより読み取りください。
     詳しくはこちらをご確認ください。

qrcode

また、HISなど各旅行会社から「ココ・ロードレース参加パッケージツアー」が発売されています。申し込みや支払いはもちろんのこと、レース参加者へのきめ細やかなサービスが含まれていますので、ぜひご利用ください。

 

4月12日(土)朝から13日(日)までイパオビーチが盛り上がります。レースの参加はもちろんのこと、ぜひグアムの人たちと一緒に楽しい時間を過ごしてください!