6月の晴れた土曜日の午後、ジーゴ(Yigo)村で開催された『第1回シトラスフェスティバル(First Annual Citrus Festival)』に行ってきました。グアム島の最も北に位置するジーゴ村には戦没者を慰める南太平洋戦没者慰霊公苑があります。慰霊と平和の願いを表す合掌をデザインとする慰霊塔があり、周辺には各部隊の慰霊碑、小さな資料館があります。そしてグアム屈指の透明度を誇るリティディアンビーチがあるのもこの村。波音の響きだけが聞こえるほど静かで癒されるビーチです。(*海流が速いため、遊泳はお勧めしていません。)先日行われたマンゴーフェスティバルやバナナフェスティバルのように、常夏グアム産フルーツをテーマにしたフェスティバルが熱いグアム。ジーゴ村ではシトラスを村のシンボルとして、自然の恵みに感謝をし、村を盛り上げようとフェスティバル開催にいたったようです。このテーマのシトラス、とても耳慣れた言葉のような気もしますが、英語で柑橘類全般を意味するんですね!
Search
Categories
- New Spot (225)
- Workcation (1)
- お土産 (8)
- アクティビティ (252)
- イベント (610)
- インスタ映え (86)
- インフォメーション (998)
- ウエディング (155)
- エンターテイメント (415)
- キッズ (490)
- キャンペーン (259)
- クラフトビール (1)
- グアム (6)
- グルメ (868)
- グループ (392)
- シニア (400)
- ショッピング (741)
- スポーツ (324)
- デイリー (533)
- トレッキング (1)
- ニューイヤー (1)
- ビューティー (226)
- フォトスポット (5)
- フードトラック (1)
- ペット (23)
- ホテル (318)
- ホテルロード (3)
- マイクロネシアモール (3)
- メイドイングアム (1)
- 古着 (1)
- 史跡 (121)
- 山・空 (76)
- 文化 (584)
- 歴史 (4)
- 海 (229)
- 自然 (287)