
ドンドンドンキグアム(DonDon Donki Guam)がオープンして来月で1年。
ドンキグアム内のヴィレッジオブドンキ(Village of Donki)と呼ばれるフードコートやテナントエリアには、マツモトキヨシ(Matsumoto Kiyoshi)、ダイソー(Daiso)、丸亀製麺(
日本ではすっかりお馴染みのマツキヨ。海外にはタイ、台湾、
店内にはスキンケア、ボディケア、ヘアケア、ヘルスケア、
さて、
まずは薬。日本から飲み慣れたものを持参するのがベストですが、
薬に関してはアメリカ食品医薬品局(Food and Drug Administration 、略称 FDA)の規制によりグアムへの輸入が難しいものがたくさんありますが、風邪のひき始めなどには日本ののど飴が充実していることもうれしいですね。
アメリカやグアムでは風邪のひき始めはとにかく免疫力を高めるビタミン摂取が一般的。マツキヨオリジナルブランドのマルチビタミンのど飴はローカルの人に好評だそうです。龍角散のど飴はローカルの人だけでなく韓国人や中国人にも人気のよう。
女性にとって突然の、
必要ないと思っていたものが必要になったり、
店内に並ぶのは日本の商品がほとんどですが、日本では手に入りにくいアメリカのものも見つかります。
コスメはレブロン(REVLON)、サプリメントはネイチャーメイド(Nature Made)、そして世界シェアNO.1とも言われるオーラルケアブランドのコルゲート(Colgate)も。お土産にもおすすめです。
そして現在、グアムの人に大人気の商品がこちら。日本でもワセリンでおなじみのヴァセリンブランドから出ているボディローション。抗酸化作用と高い保湿力が期待できる商品で、日本でも美容家を中心に話題になっているよう。しかし日本では手に入りにくいため、グアムに来たらぜひマツキヨグアムで!
海外の旅先で困った時、やはり安心するのは日本のお店だったり、日本の商品だったり。リピーターも多いですが、海外初デビューの人も多いグアム。ぜひマツキヨグアムを頼りにしてください!
さて、現在、グアム政府観光局が開催している「ゴーゴー!グアム ハファデイキャンペーン」の「ゴーゴー!グアムペイ(GOGO! GUAM PAY)」にマツキヨグアムも参加しています。店内のすべての商品が対象で、1ドル(100ポイント)から利用可能です。ぜひご利用ください。
<インフォメーション>
店名:マツモトキヨシ グアム(Matsumoto Kiyoshi Guam)
ロケーション:タムニング地区ドンドンドンキグアム ヴィレッジオブドンキ
営業時間:10:00AM~10:00PM
定休日:なし
URL:Matsukiyo Guam | Tamuning Guam | Facebook